





数多くの障害年金請求サポートをしてきた中で私が強く感じたのは、
障害年金の受給はゴールではなく、
始まりだということです。
年金の受給により、
働き方、生活環境等、生き方の選択肢は確実に広がります。
手続き完了までを真摯に、スピーディに進めることはもちろん、
依頼者さまの声に深く耳を傾け、支援者のみなさまとの連携により、
理想の未来へと導いていくことが私の使命です。
障害のあるなしに関わらず、
誰もが自分の意志で、自分らしく
生きていくことができる。
そんな真のダイバーシティ社会の実現を
目指したいと考えています。
要を起点に大きく広がる扇のように一。
私自身が「願いの要」となり、
生き方の選択肢、
そして社会の可能性を広げていきたいと思います。






Profile
プロフィール

Philosophy
-
VISION
生き方の選択肢を広げる要になる
-
MISSION
解決点を見いだす
-
VALUE
願いの要となる
事務所概要
- ぷわぷあ社会保険労務士法人
- 代表社員 石井 要美
- 225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1157-5-501





Story
石井要美STORY
-
EPISODE-1
願いは広がる。努力は続く。
叶うとは限らなくても -
EPISODE-2
願いの要
-
EPISODE-3
解決点を見いだす
-
EPILOGUE
生き方の選択肢を 広げる要になる






Art
ART紹介

障害者アートを選んだ理由
小さな松ぼっくりの様な尊いその存在が、自分らしく 生きられる世界を選択しているように感じられませんか? 人は誰しも、もがき苦しむ時があるもの。 それでも、それぞれに自分らしさを求めて生きています。 ただ、そこに居るだけで価値がある-。 そんなメッセージを受け取れる作品です。